柏ろうむサポート

社会保険労務士事務所採用サイト

  代表  特定社会保険労務士 川村由里子 

受付時間
8:00~16:00
定休日
土曜・日曜・祝日

〒277-0005 柏市柏2-7-23コササビル2F  JR柏駅東口より徒歩3分

スタッフの声

平成26(2014)年入社

前職ではどんな仕事をしていましたか
新卒入社したシンクタンクで4年間、SE、経理、役員秘書に従事しました。同じ部署で給与計算を担当していた先輩の元に、多くの社員が結婚や退職などの相談に来るのを見て、労務の仕事に興味を持ちました。夫の転勤により退職した後は専業主婦をしていましたが、子育てが落ち着いて再就職するなら人事労務に関わるものが良いな、社労士事務所はどうだろう、と漠然と思っていました。
応募のきっかけ

通勤圏内の社労士事務所をネット検索し、柏ろうむサポートを知りました。HPを頻繁に更新する事務所は珍しく、面白そうだな~と、時折見ていました。ある日サイト内の求人情報に年齢制限がなくなったことに気づき、これも何かのご縁と、駆け込みで応募しました。入社後所長から「年齢制限があっても応募すれば良かったのに」と言われました。

私は社会人経験が浅かったので応募に躊躇しましたが、他のスタッフを見ても、年齢や実務経験の有無は選考のネックにはなっていないようです。多くが未経験者(キャラは濃い目)です(笑)。

募集を見つけた媒体 事務所HP
当事務所を選んだ理由 まず事務所説明会に参加し、HPの雰囲気と実際の印象が同じだったので、その後の選考を希望しました。再就職にあたっては、長く勤められそうな職場かどうかに重きを置いていました。長く勤めるためには本音と建前があっては困ります。その点、柏ろうむサポートは採用も本音モードでした。実際に勤めてみると働きやすさは想像以上で、ありがたいことに今のところ毎年昇級もしています。ただこのご時世なので、昇級が当たり前とは思っていません。
入社してからリーダーとなった現在に至るまでの経緯

1年目
先輩のサブとして半年間OJTで手続きと給与計算を学びました。覚えることはたくさんありましたが、覚えた分だけお客様と事務所の役に立てるのが嬉しかったです。

1年目の後半~2年目
先輩が徐々にフェードアウトしていき、主担当の会社数が増えました。当時は量的な面で事務所に貢献することにやりがいを感じていました。

3年目
顧客数増加に伴いスタッフを増員した際、チーム制が導入されました。
導入時はチームリーダーとして他メンバーのフォローを優先しなければと気負い、残業が多くなってしまいましたが、チームが機能し始めると、縦割りの時よりも効率良く仕事が進むように。

4年目
チームに新入社員を迎え、スポンジのように吸収していく後輩に教え甲斐を感じました。この職場が長く続いて欲しいと願う気持ちを発端に、成長し続けなければ現状は維持できない⇒その為には自分の成長と、事務所全体のパワーアップが必要だと考えるようになりました。そこで、新たに発足した委員会活動の一つ、業務改善委員会では委員長として、ミス防止のチェックリスト作成や所内勉強会を企画しました。

5年目(現在)
後輩社員が期待以上に急成長してくれたので、チーム制導入後初の人事異動に手を挙げました。このような提案は、所長が定期的に連れて行ってくれるランチで話しています。異動先のチームでは、これまでにないカラーの会社様に出会ったり、新チームメンバーのキャラクターに触れ、刺激的な日々が続いています。5年目になっても飽きることがない職場だと実感しています。

そして10年後…所長がお手本です。20年後…来年還暦を迎えるスタッフがお手本です。

現在30~50代のスタッフがいるので、20代で転職を考えている人にとっては、キャリア形成がイメージしやすい職場だと思います。

勤務して楽しいこと3つ

対外的なものとしては、
◎日々のやり取り
素敵なお客様が多いので訪問は楽しいし勉強になります。メールや電話でも手を取り合って喜んでいるような感覚になることが多々あります。
◎中小企業は順風満帆というわけにはいかないので、創業○周年、ご愛顧○周年等の節目に立ち会えると、感慨深いものがあります。

所内については、
◎とにかく面白い人ばかり。毎日大爆笑で涙を流しています。出勤すると日々のいや~な出来事も忘れてしまいます。

勤務して大変なこと3つ 対外的なものでは、大変というよりも責任の重さで、やりがいとも言えますが…
◎労使トラブルは人対人の話なので、絶対の正解がないこと。
◎方向性や手順を誤ると事業の存続、従業員さんの生活に多大な影響を及ぼすこと。
所内では、
◎マンパワーが一時的に不足すること。
失敗エピソード ルーティンワークであるはずの手続き業務や給与計算でも、どうして!?と目を疑いたくなるようなミスをすることがあります。弊所では同じ失敗を繰り返さないために、「ミスは宝」と称し毎週ミスの報告会を開き、原因と対策をシェアしています。より質の高いサービスを提供しようと事務所一丸となってミス撲滅に取り組んでいます。

思い出に残っているエピソード

退職社員に未払い残業で訴えられたことがきっかけで顧問になられた会社様が労働環境を整備し、従業員が増え、助成金を受給出来た時、安堵の気持ちが沸き上がると同時に、会社様の更なる発展を見守りたいと思いました。
また、ある会社様の10周年記念パーティで、10年、20年先も誰一人欠けることなくその日を迎えられるように頑張りたい、とスピーチする従業員さんが多かったことに感動しました。もし自分が新卒で就職した会社に10年在籍していたら、同じように話しただろうか…。今となっては分かりませんが、もし中小企業はどう?と聞かれたならば「感動的」で「人間味が溢れる」会社が多いよ、と答えます。
どんな人が向いていると思いますか? お客様は中小企業の社長ですから、接遇マナーは必要です。よく気がつく人、心配りができる人は社内外で重宝されます。
弊所は中規模の事務所なので、幅広く業務をこなすことになります。複数案件に優先順位をつけ期日管理しながら業務を進めるので、手際や要領が良い人は仕事に慣れる上で有利と思います。ただ個人的には、同じようなタイプばかりでは面白くないので、キャラクターがかぶっていない人も歓迎します!
長所を活かし足りないところは補い合う、という風土の事務所です。少ない人数で業務を回すため、目先の損得勘定で判断したり、言われたことだけやる人には向いていないです…。
長い職業人生において誰もが直面する苦境や逆境において、ミスは宝、ピンチはチャンス、と考えられる人と一緒に働きたいです。


 

求職者へのメッセージ

正社員、短時間正社員、パートと働き方は様々で、いずれは在宅も検討しています。出退勤時間も人によって異なります。

所長は(良い意味で)仕事を人に任せることができるタイプなので、活躍の機会が大いにあります。スタッフが長く勤められるよう柔軟に対応してくれる柏ろうむサポートで、自分に合ったキャリアを重ねていきませんか?

平成27(2015)年入社
前職ではどんな仕事をしていましたか 客室乗務員
応募のきっかけ

社会保険労務士の仕事や事務職に興味があり、柏近辺で通いやすく、土日休みなどが魅力的だったから。HPやブログも明るく仲がいいイメージでなおいい印象でした。

募集を見つけた媒体 ハローワーク。千葉キャリ。
当事務所を選んだ理由 電話で話した時の所長や他のスタッフさんの感じが良く、実際に会ってもそれが変わらなかったこと。未経験でも可だったこと。

短時間勤務で働いてみていかがですか?

ワークライフバランスは実現できてますか?

ありがたいことに仕事と育児の両立が出来ていて、WLBは充実していると思います。16時には仕事が終わって早めにお迎えに行けることで、子どものためにゆっくりとした時間を作ってあげられますし、平日に習い事にも行かせてあげられて満足しています。

昨年、育児休業から復帰したのですが、子どもが小さく、両親の協力を得られない私にとって育児への理解のある所長や他スタッフがいなければやっていけなかったですね。

チーム制で仕事をしているので、子どもの病気など急なお休みの際もチームの他のスタッフが対応してくれることも大きな支えです。もちろん、私も他のメンバーがそうなったら全力で対応します★

勤務して楽しいこと3つ

・とにかくスタッフが明るく、性格がいいので一緒に働いていて楽しい

・お客様のために手続きなどスピーディにして差し上げた結果として喜ばれる

・お客様交流会の司会や企画、研修、事務所回りの雑務など主業務以外のいろんな仕事が経験できる

勤務して大変なこと3つ

・法改正など常に最新の情報を知識として取り入れていなければならないので(他の仕事でもそうですが、、)常に勉強しなければならないこと

・月の中で忙しさのヤマがあり、それをコントロールできないとき(お客様の予期せぬトラブルでのご相談や初めての業務にアタフタします)

・お客様の求めていることを話し合いの中から汲み取り、折り合いをつけていくこと(営業力?交渉力がいるのかなぁと思います)

失敗エピソード 離職票の作成が遅れてお客様から怒られたことです。期日管理を徹底してその後はそういった申請漏れはないのですが、入社一年目で通常よりだいぶ早く依頼のあった申請がもれてしまいました。

思い出に残っているエピソード

入社一年目で担当させていただいた歯科クリニックさんで、しっかりした奥様からのご質問にいつも冷や汗かきながら対応していました。弊所のセミナーや懇親会にも参加してくださったり、納品などで訪問し距離が近く感じていたところ、産休に入りました。生まれた後思いがけずお祝いをいただき電話したら、休職に入ってやり取りなどしなくなったのに、それまでと変わらず優しく私の体調など気にかけて下さりお話ができたことです。私自身は頼りない担当だったと思っていたのに、一所懸命していたことは通じていたのかな、、などと思えました。
どんな人が向いていると思いますか? いい意味で柔軟性のある人。それまでのバックグラウンドがあるかと思いますが、教えられたことを素直に受け入れて、自分の糧にできる人。また、打たれ強いといいなと思います。お客さんとのやり取りなども多いですし、思いがけず厳しい言われ方をすることもあるかもしれません。また、これは私自身なのですが、自分のふがいなさに落ち込むこともあります。そういった山あり谷ありを乗り越えられる人を歓迎します★あと、周りの人に感謝できる人!そんな人に悪い人はいないと思いますから。

求職者へのメッセージ

大手のように教育や訓練が整っているわけではないですが、自ら挑戦する気持ちのある、自分を律して頑張れる人をお待ちしています~~!!

平成27(2015)年入社
前職ではどんな仕事をしていましたか 建機メーカーにて人事労務や健康保険組合の業務に携わっていました。結婚を機に退職後、不動産ファンド会社に再就職、社労士資格取得後は勤務社労士となり、その後開業。
社会保険労務士になろうと思ったきっかけ

最初のきっかけは大学時代アルバイトをしていた塾講師の同僚に、「結婚・出産しても出来る仕事として社労士を取得したほうが良いよ」とのアドバイスからでした。大学時代に初受験するも撃沈・・。その後新卒で入社した会社で人事労務業務を携わりることに。上司のアドバイスもあり、再度チャレンジしました。しかしまたもや撃沈・・。社労士は完全に諦め、それから数十年・・。育児休業中に時間が取れたので独学で再々チャレンジ!やっとのことで合格できました☆

募集を見つけた媒体 社労士試験に合格した直後は、しっかりと実務経験を積むべく社労士事務所への就職しか考えておりませんでした。また子供が小さかったこともあり、いきなり開業して、イチから事務所を整備したり営業したりする気持ちは全くありませんでした。
当事務所を選んだ理由 「柏・社労士事務所」と検索したときに一番初めにヒットしたのが柏ろうむサポートでした。他の社労士事務所には無い充実したHPが印象的でした。当時は開業しておりましたが、一人で作業するスタイルは私には向かず、コミュニケーションを取りながら業務を進める勤務社労士のほうが私に合っていると思い入社しました。採用面談後にスタッフの方とランチする機会を設けていただき、入社前に事務所の雰囲気を知ることが出来たのも非常に嬉しかったです。
ワークライフバランスは実現できてますか?

子供が小さいので100%実現できているかと言ったら・・そうではありませんがほぼ出来ているのかなと思います。終業時間が16:30なので子供のお迎え&帰宅が何も無ければ17:00なのは非常に助かります。都内での勤務だとどうしても帰宅が18:00を超え、そこからお迎えや夕食の準備などで・・子供と接する時間は皆無ですが、今は平日といえども充分、コミュニケーションを取れているのかなと思います。

勤務して楽しいこと3つ

〇昼休み中の同僚との女子高校生並みのおしゃべり
〇お客様から「柏ろうむサポートさんに頼んで本当によかった」と言われる瞬間
〇申請した助成金が支給決定がおりた瞬間

勤務して大変なこと3つ

〇始業が8:00なので朝、子供のぐずりがヒドイと焦ります。
何とか7:30には家を出れるよう機嫌を悪くしないよう仕向けてます
〇就業中に鳴る携帯電話・・・。
保育園からだとほぼ100%、高熱なのでドキッとします。
〇子供が小さい事もあり、原則、残業はしないようにしっかりとスケジューリングして業務を行っておりますが、突発的な業務(労務相談や労災など)が生じた際はどうしても残業が生じてしまうことがあります。その際はやはり帰宅してからはバタバタです。

失敗エピソード 助成金の支給申請期限を勘違いしたことです。勘違いと判明した日がまさに支給期限最終日で、慌てて千葉労働局へ申請に行き、間一髪受理されました。今後はこのようなことが無いよう、しっかりスケジューリングしています。

思い出に残っているエピソード

就業規則や賃金コンサルなどをご依頼されると一度のみならず数回、打ち合わせでお会いすることがございます。通常のやり取りでは見えないお客様の会社のビジョンや従業員様への熱い想いを聞くことが出来て、非常に有意義な時間です。また、これらの制度をお客様と一緒に構築していき、納品時には非常に喜んで頂ける瞬間は社労士になってよかったなと思う瞬間です。
どんな人が向いていると思いますか? 一人で黙々と業務を進めたいと思っている人には向かない職場だと思います。柏ろうむサポートの強みは何と言っても「チームワーク」。疑問点や問題を一人で抱え込まず、他のスタッフと一緒に考えて解決していくそんな職場です。また、通常のルーチン業務だけを行えば良いと思っている方にも不向きとも思います。

求職者へのメッセージ

常に向上心を持って、積極的に知識を習得したり経験したり出来る方を歓迎します。

お問合せはこちら

04-7192-8391

受付時間:8:00~16:00
(土日祝を除く)

代表者プロフィール

所長 川村由里子

特定社会保険労務士
中小企業福祉事業団(事務組合)幹事社会保険労務士